お待たせしました!
ようやく何とか完成の目処が立ってきましたので、ベータ版をリリースいたします。
iKara06900setup.exeiTunes12.1より前のiTunesは32bitなので動作しません。
かならずiTunes12.1以降をインストールした上でお試しください。
古いiKaraが残っている場合は先にアンインストールしてください。
iKara.iniはアンインストールで削除されます。設定を残しておきたい場合はコピーを残しておく等してください。(とは言っても設定ファイルの書式が変わってしまいました。自動移行も出来ません。パラメータはほとんど変わってないので、手作業での移植は可能です)
まだ色々足りなかったりするんですが、ソコソコ動くのではないかと。デバッグに協力頂ける方は、以下をよく読んだ上で、動作報告、不具合報告などを頂ければ幸いです。ご期待やご要望に沿えるか判りませんが、ゆっくりやってきます。。
実装予定ではある未実装機能
・ツール>リロード
・ツール>タイムタグ設定>カーソル位置に挿入
・検索のショートカットキー
・タイムタグ挿入のショートカットキー
・PgUp/PgUnによるスクロール
・デザインタブにある物以外の諸々の表示物の対応
・デザイン>ビジュアライザ>歌詞が見つからない時などに注釈を表示
・デザイン>ビジュアライザ>最下行に操作説明を表示
・歌詞テキスト編集関連の細かい機能(タイムタグをBSやDELで削除とか)
・ヘルプの記載が古い
このまま省略されるかも?の機能
・古いiPod用歌詞関連の機能
・ビジュアライザ側のエディットモード
・ビジュアライザ下部の検索リンク
・ツール>改行を挿入
・ツール>タイムタグを加減算で一括修正
・ツール>タイムタグを倍率で一括修正
・ツール>[00:00:00][00:00]変換関連
・ツールチップ(ダイアログ右上の?ボタン)
・検索以外の大半のショートカットキー
・画面下部のショートカット説明
・ダイアログ内のTabキーによる選択遷移
・iKaraについてタブの操作説明表示
・(重い場合用の)フレームレート調整機能
・演奏中ライン色
既知の不具合、未実装、未検証、多分ダメっぽいもの、デバッグ不足なもの
・初期値以外におけるレイアウト周り、センター寄せ、右寄せとか
・共有ライブラリからの再生とかネット経由の類
・インストーラ
・歌詞ファイルの検索優先順とかその辺、不明なアーティスト・アルバムとか
・動確OSは7sp1のみ、Vista(sp1/sp2)、8、8.1、10も不明
・DPI関連・・・高解像度モニタ対応とか2画面対応とか
変更点、改良点
・インストールフォルダ、設定ファイルの位置(iTunesの最近の仕様に準拠)
・設定ファイルを独自仕様のiniからxmlにした
・フォントサイズ・改行サイズの算出方法変更
・レイアウトの初期設定値を微調整、初期フォントをメイリオにした
・スムーズスクロール
・フルスクリーン時の表示倍率変更機能
・ビジュアライザオフ時もダイアログが出せる(意味は無い)
・カウンター精度
・インジケータやビジュアライザをボリュームではなくスペクトラムの
情報で動かす様にした。
posted by ねぼすけ at 17:07
|
Comment(15)
|
TrackBack(0)
|
雑記