iKara

 [ヘルプ]

iKara は Windows 版 iTunes 用の歌詞表示ビジュアライザプラグインです。歌詞テキストは使用者自身が作成しなければなりませんが、それを支援するための機能が付属しているので作成は簡単です。

  • 曲に連動した歌詞表示
  • インターネット歌詞検索
  • タイムタグ編集/歌詞テキスト編集
  • iPodへ歌詞転送
  • 曲ファイル内歌詞の表示(iTunes5以降)

iKaraはフリーソフトです。

screen.jpg


2015年08月30日

更新です・・・iKaraベータ 0.69.0.2

ご指摘を受けた箇所を中心に細かい修正を行いました。

iKara06902setup.exe
iKara06902setup_x86.exe

チクチクやってるのでどこを弄ったかあんまり覚えてなかったりしますが。。
だいたい以下のとおり。
・歌詞の右寄せ、中寄せが正しく行われなかったのを修正
・アートワークを大きくすると重かったのを対策
・全画面にすると重かったのを対策
・数値入力欄の上下ボタンの向きがところどころ変だったのを修正
・優先順位や歌詞の位置など、デフォルトの値を調整
・ビジュアライザ非表示の背景色の変更に対応
・アートワークの比率保持の不具合を修正

…設定ダイアログの設定に無い設定に関する修正を多く含んでいます。
意味がよく判らなかったら無理せずに設定ダイアログで行える設定の範囲で
楽しんで頂ければと思います。。
posted by ねぼすけ at 19:45 | Comment(48) | TrackBack(0) | iKara

2015年08月06日

取り急ぎ微妙に修正・・・iKaraベータ 0.69.0.1

これらのベータ版に関する説明は以前の記事をご一読ください。

iKara06901setup.exe
iKara06901setup_x86.exe

x64版/x86版共通
・ダイアログ上の数値欄を空にすると落ちる不具合を修正
・マニュアルスクロール時に左下の文字をクリックでオートに戻せる様にしてみた
x86版(未確認です)
・カウンターの値やタイムタグの値が変になる不具合が修正されたかも
posted by ねぼすけ at 23:26 | Comment(23) | TrackBack(0) | iKara

2015年08月04日

iKara 32bit版(ベータ版)

すっかり忘れてました。
そもそもと言うか、iTunes12.1(以降)は32bit版もあったのでした。
という訳で、32bit版をmakeしました・・・
iKara06900setup_x86.exe

確認してないので動くかどうかは・・・判らないけど。。。
動作確認を取れる環境のお持ちの方は入れてみて頂ければと思います。

近いうちに自分でもやってみますが、とりあえず取り急ぎ。
宜しくお願いいたします。。

なお64bit版はこの一つ前のエントリに置かれています。。
posted by ねぼすけ at 00:02 | Comment(8) | TrackBack(0) | 雑記

2015年08月02日

iKara 64bit版(ベータ版)

お待たせしました!
ようやく何とか完成の目処が立ってきましたので、ベータ版をリリースいたします。

iKara06900setup.exe

iTunes12.1より前のiTunesは32bitなので動作しません。
かならずiTunes12.1以降をインストールした上でお試しください。

古いiKaraが残っている場合は先にアンインストールしてください。
iKara.iniはアンインストールで削除されます。設定を残しておきたい場合はコピーを残しておく等してください。(とは言っても設定ファイルの書式が変わってしまいました。自動移行も出来ません。パラメータはほとんど変わってないので、手作業での移植は可能です)

まだ色々足りなかったりするんですが、ソコソコ動くのではないかと。デバッグに協力頂ける方は、以下をよく読んだ上で、動作報告、不具合報告などを頂ければ幸いです。ご期待やご要望に沿えるか判りませんが、ゆっくりやってきます。。


実装予定ではある未実装機能

・ツール>リロード
・ツール>タイムタグ設定>カーソル位置に挿入
・検索のショートカットキー
・タイムタグ挿入のショートカットキー
・PgUp/PgUnによるスクロール
・デザインタブにある物以外の諸々の表示物の対応
・デザイン>ビジュアライザ>歌詞が見つからない時などに注釈を表示
・デザイン>ビジュアライザ>最下行に操作説明を表示
・歌詞テキスト編集関連の細かい機能(タイムタグをBSやDELで削除とか)
・ヘルプの記載が古い

このまま省略されるかも?の機能

・古いiPod用歌詞関連の機能
・ビジュアライザ側のエディットモード
・ビジュアライザ下部の検索リンク
・ツール>改行を挿入
・ツール>タイムタグを加減算で一括修正
・ツール>タイムタグを倍率で一括修正
・ツール>[00:00:00][00:00]変換関連
・ツールチップ(ダイアログ右上の?ボタン)
・検索以外の大半のショートカットキー
・画面下部のショートカット説明
・ダイアログ内のTabキーによる選択遷移
・iKaraについてタブの操作説明表示
・(重い場合用の)フレームレート調整機能
・演奏中ライン色

既知の不具合、未実装、未検証、多分ダメっぽいもの、デバッグ不足なもの

・初期値以外におけるレイアウト周り、センター寄せ、右寄せとか
・共有ライブラリからの再生とかネット経由の類
・インストーラ
・歌詞ファイルの検索優先順とかその辺、不明なアーティスト・アルバムとか
・動確OSは7sp1のみ、Vista(sp1/sp2)、8、8.1、10も不明
・DPI関連・・・高解像度モニタ対応とか2画面対応とか

変更点、改良点

・インストールフォルダ、設定ファイルの位置(iTunesの最近の仕様に準拠)
・設定ファイルを独自仕様のiniからxmlにした
・フォントサイズ・改行サイズの算出方法変更
・レイアウトの初期設定値を微調整、初期フォントをメイリオにした
・スムーズスクロール
・フルスクリーン時の表示倍率変更機能
・ビジュアライザオフ時もダイアログが出せる(意味は無い)
・カウンター精度
・インジケータやビジュアライザをボリュームではなくスペクトラムの
 情報で動かす様にした。
posted by ねぼすけ at 17:07 | Comment(15) | TrackBack(0) | 雑記

2015年02月15日

iKara(0.68.1)はiTunes12.1以降で正しく動作しません

既にサポートの方へ沢山のコメントを頂いてますが、一つ一つ丁寧に返信できいなくて申し訳ございません。

現行のiKara(0.68.1)は、iTunes12.1以降で正しく動作しなくなってしまいました。
対応版作成に向けて作業を開始しましたが、結構お時間を頂くかもしれないという事で、ひとまずご報告です。

旧ソースがあまりにもボロボロで、ベタな移植も困難だと判断、骨格部分を新造し始めました。そこに旧ソースから使える物だけを移植していくという作戦です。

もしかしたらもっと忍耐強く、単なるベタ移植の道を探る方が良かったのかも知れないし、その方が時間もかからず不具合も少なかったかも知れないですが・・・SDKもずいぶん変わってしまっていましたし、どちらの道も結局の所、やってみないと判りません。実用として日々iKaraを使ってくださっていた方には申し訳ありませんが、いずれにしても時間がかかりそうって事で、ひとまずご容赦ください。

先日の祝日と昨日と今日で、とりあえず
・メニューでiKaraを選択できるようになった
・iKara.iniの読み書きができるようになった(だけ)
・設定ダイアログが開けるようになった(だけ)
〜という感じです。まだまだこれからですね。。
posted by ねぼすけ at 23:03 | Comment(34) | TrackBack(0) | 雑記

2010年09月28日

発射

やや見切り発車気味ですが、正式版をリリースしました。

頂いている報告の中で再現できた不具合は一通り直しました。
ベータ最後のb5版でも「動かない」といった報告を1件頂いたのですが、症状や状況がよくわからないので、環境依存のレアケース(か操作ミスか何か)と判断しました。仕方なしです。

iTunes10は昨日付けでマイナーアップデートされた様です。その修正項目の中にはビジュアライザの件も含まれていたのですが、残念ながら0.68.0は正しく動作しない様です。

ひとまず、ベータ版のデバッグ協力有難うございました。



ベータ版を入れた人は強制的に[ver_check_beta](ベータ版の更新チェック)がオン(1)になっていたのですが、(けっこう大勢の方が使ってくれた様なので)このバージョンを入れると強制的にオフ(0)になるようにしておきました。
今後もベータの更新チェックをしたい、とか、デバッグ協力しても良いヨという方は、設定ファイルの該当箇所を再度手動で1にしておいて頂けるとうれしいです。
posted by ねぼすけ at 00:49 | Comment(21) | TrackBack(0) | 雑記

2010年09月28日

iKara Ver.0.68.1 (iTunesで歌詞表示/歌詞検索/iPod歌詞転送/タイムタグ編集)

「iKara」はWindows用のiTunesで歌詞表示を行うプラグインです。
行頭タイムタグに対応し、曲に合わせて歌を表示します。
ネット歌詞検索機能、タイムタグ編集機能、iPodによる歌詞持ちだし機能つき。

iKara0681setup.exe

・ iTunes10に対応。
・ オプションダイアログをタブフォーカス対応
・ 改行挿入時にサロゲートペア文字が文字化けしていたのを修正
・ 環境によってウィンドウ最大化時にOPTION表示が消える不具合を修正
・ その他、内部処理を色々変更


ネット検索機能のURLリストはiKaraで使えるURL Part2を参照。
検索した歌詞がコピペできない件はLyricsMasterで歌詞をテキスト化を参照。
バグ報告・要望・感想・質問はサポートカテゴリまで。
posted by ねぼすけ at 00:02 | Comment(12) | TrackBack(0) | iKara

2010年09月18日

もうちっとだけ続くんじゃ

iKaraベータ第5弾です。

iTunes\plug-insフォルダのiKara.dllを上書きで置き換えてください。
iKara0681b5.zip
(重要)iTunesが別verのdllを見つけてしまうと不正な動作の原因になりえます。移動やリネームで前verのdllを(iTunesフォルダやそのサブフォルダに)残さないでください。ベータ版ですので、よくわからない場合は無理に挑戦しない方が賢明です。インストーラ付きのリリース版を待つか、iTunes9を入れ直した方が良いかも知れません。

タイムタグが連続すると画面に表示されてしまう件を修正しました。
posted by ねぼすけ at 10:36 | Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記

2010年09月18日

まだ続く。。

iKaraベータ第4弾です。

iTunes\plug-insフォルダのiKara.dllを上書きで置き換えてください。
iKara0681b4.zip
(重要)iTunesが別verのdllを見つけてしまうと不正な動作の原因になりえます。移動やリネームで前verのdllを(iTunesフォルダやそのサブフォルダに)残さないでください。ベータ版ですので、よくわからない場合は無理に挑戦しない方が賢明です。インストーラ付きのリリース版を待つか、iTunes9を入れ直した方が良いかも知れません。



何だか色々すみません、ほんとに。そしてありがとうございます。コメントで症状を教えていただいたおかげで今回も何とか原因を見つけられました。リリースせずに盆栽の様に少しずつ弄ってた箇所が次々とバグを呼び込んでいるようで、もはやiTunes10がどうとか関係なくなってますorz @のある行を隠す処理に不具合があって落ちてました。意味不明な落ち方をしていた一部の人は、このバージョンで直る可能性が高いのではないかと期待しています。「&」表示の不具合も直しました。

0.68.0系から分離してまずはiTunes10対応安定版を作ればこんな回り道をしなくてすんだのに、私の事情で最新ソースしか手元になかったが為に、結果的にiTunes10対応とiKara内部変更の両方のデバッグを皆さんにつき合わせてしまう事になってしまいました。来週末には一時的にウチに帰れるので、古いソースやインストーラやヘルプのソースなどをようやく入手できます。

今回のb4でもまだ変な落ち方をする報告があるようなら、バージョンを落として再度iTunes10対応を施す事も視野に入れていくべきかも?どきどきしながらコメント待ってます・・・
posted by ねぼすけ at 01:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記

2010年09月13日

なんか見つけた

お騒がせのiTunes10対策版iKaraベータ第3弾です。

iTunes\plug-insフォルダのiKara.dllを上書きで置き換えてください。
iKara0681b3.zip
(重要)iTunesが別verのdllを見つけてしまうと不正な動作の原因になりえます。移動やリネームで前verのdllを(iTunesフォルダやそのサブフォルダに)残さないでください。ベータ版ですので、よくわからない場合は無理に挑戦しない方が賢明です。インストーラ付きのリリース版を待つか、iTunes9を入れ直した方が良いかも知れません。



OPTIONを開くとiTunes終了時に変な終わり方をする、という情報を元に探りを入れたら、一箇所、明らかにバグっぽい所を見つけました。開放ミスってる。これ、iTunes10と関係ないですorz
一年近く前にいじった箇所で、0.68.0系に無くて0.68.1系のみにある箇所だった。・・・これで少なくとも終了時のDEP作動は無くなるんじゃないかと期待しています。なくなると良いなぁ。

それ以外の落ち方には何も対応できていませんので今回のバージョンも期待は持てません。。。
posted by ねぼすけ at 21:37 | Comment(8) | TrackBack(0) | 雑記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。