これらの操作に不具合が出ていた人は解消されると思います。
早送り操作はダイアログの歌詞入力欄でPgUp/PgDnを押すか[<<][>>]ボタンで行うようになっている訳ですが、[<<][>>]は押している間だけ早送りされる(段々速くなる)様に変更されました。けど以前の様にレスポンス良く連打が出来なくなってしまったので、どっちもどっちかも知れない。
iKara初リリース時からの問題として、ポーズを繰り返すと微妙にポジションがズレていくとか、ポーズ中に演奏位置を操作するとズレてしまうとかの問題も、iTunes comを使う事で解消出来るかなと試してみたんですが、comで拾える(渡せる)ポジション情報は秒単位でしかない上、レスポンスもアバウトなので全く使い物になりませんでした。。。
◆ドラッグで直るとはいえ、依然としてポーズはあんまり使って欲しくないなぁ。
・
カラーの4.5G-iPodが出た時4Gの内部ソフトのアップデートがあったから今回も期待していたのだけど、旧機種は放置っぽいなぁ。確か4Gはクリッカー音問題解消後、On-The-Goに問題を抱えていたと思うんだけど、もう直す気ないんだろうか。On-The-Go使わないからいいっちゃいいけど。
プレイリストのフォルダとか、コンピレーションとか、ソフト更新でやれば出来そうな事をやってくれないのはやっぱり悲しい。アップル製品ってiPodが初めてだった訳だけど、思ったよりも旧機種切り捨て体質だったのね('A`)