しかし、ここへ来てトンデモない事が起きている。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356999,00.htm
詳しくはこっちを読んでもらうとして、情報を統合すると要するに、iPod touchを使用可能にする操作「ロックの解除」が日本語版Windowsではできないという事らしい。日本語版Windowsしか持っていないユーザーは、もれなく全員、使う事ができなかった・・・という事みたい。
「アップルにWindowsマシンが一台でもあれば、すぐに確認できたはずなのだ。」
(上記リンク元より)
全くその通り。不具合ってレベルじゃねーぞ!
・
ありえないレベルで遅すぎた問題の発覚。
アップルが如何に早くサポート対応するかが注目されるが・・・対応の早さというか、なんかもう、全てが遅すぎた。日本という大きなマーケットで対応OSでの確認をせずに出荷を始めるなんて、いくらなんでも。
呆れて開いた口がふさがらない。