行頭タイムタグに対応し、曲に合わせて歌を表示します。
ネット歌詞検索機能、タイムタグ編集機能、iPodによる歌詞持ちだし機能つき。
iKara0611setup.exe
・ mp3-ID3v2.3以降のBOMなし埋め込み歌詞に対応したつもり
ネット検索機能のURLリストはiKaraで使えるURL Part2を参照。
検索した歌詞がコピペできない件はLyricsMasterで歌詞をテキスト化を参照。
バグ報告・要望・感想・質問はサポートカテゴリまで。
iKara は Windows 版 iTunes 用の歌詞表示ビジュアライザプラグインです。歌詞テキストは使用者自身が作成しなければなりませんが、それを支援するための機能が付属しているので作成は簡単です。
iKaraはフリーソフトです。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
OS WIN2000
iKara ver.0.61.1
iTunes ver.6.0.3.5 (2/16up)
いつも便利に使わせてもらってます。
iTunesを起動し、いつものようにビジュアライザをONにするとエラーがでてiTunesが終了してしまいます。前のiTunesでは何事もなく使えていたので、アップデートしたためだと思いますが教えてください。
注意喚起になるからココに書いてくれて助かります。
実は昨日の段階で、6.0.3.5を入れたら一回落ちて、その後すぐにもう一度立ち上げたらうまく動いたので「偶然かな?」と判断したのですが・・・今試したらまた落ちた。でも、またもう一度試したら落ちない('A`)
とりあえず、何らかの因果関係はあると考えられるので、調査します。原因究明が大変そうだなぁ。
条件のヒントになりそうな情報は何でも良いので是非お寄せください。
ポッドキャストの更新中だと落ちる?そうでもない?う〜ん。よくわかりません。
iTunes6.0.2.23以前は全く問題ないはず。
ikaraを使っている人はバージョンアップを待って頂ければ。今の所、100%確実に落とす方法がわからないので、直すのには時間がかかるかも。
ちなみにiTunes旧バージョンは以下からダウンロードできます。
http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/7.html
昨日、今日とSeesaa blogが不安定で、バージョンチェックファイルが正しく取れないと落ちるという事のようです。
設定の「iKaraビジュアライザ表示時に最新版を確認」をオフにするか、(全く起動できない場合は)iKara.iniの[ver_check]を0にすれば解消すると考えられます。てか、今はSeesaaが復帰してるから落ちない。
これはiKaraがバージョンチェックファイルが正しく取れない時にうまくその処理を中断できていないのが原因なので、次の更新で直します。う〜ん、これでアタリだと思うけど。。。
最近使用させて頂いております。
この場をお借りして御礼申し上げます。
さて非常に初歩的な質問で大変恐縮ではございますが、ビジュアライザの右上のオプションを押し、歌詞をコピペして、「適用」を押しています。
その後ipodを接続して反映させているのですが、歌詞が表示されないのは、「適用」釦押下前に「タグに埋め込む」を押下しないといけないのでしょうか。
何かアドバイスございますれば何卒宜しくお願い申し上げます。
「タグに埋め込む」というボタン自体ないです。
昔はあったんだっけ・・・?
現在は0.61.7です。
まずは上部の「最新版iKaraダウンロード」から最新版を入手してください。古いiKaraは色々と危険かもですよ。。。