今その時間の付近のアクセスログを確認したら30人ぐらいいる〜!orz
そのうちの何人が落としただろう?
ごめん。iKara.dllを右クリック>プロパティで0.31.0.0の人はハズレです。
落としなおしてください・・・。
気を取り直して新バージョンの解説を少し(これも書き直しだけど)。
今回からアーカイブにiniファイルが入っていません。
勝手に自動生成するようになりました。前バージョンを使ってくれている人は
設定が引き継がれるはずです。
そのかわり今までiniファイルに書かれていた注釈がなくなります。
細かく設定していた人はほとんどいないかなぁとも思うけど、
色設定などはGUIに少しずつ移行させていくつもりです。
URL登録は説明なしでも触ればなんとなくわかるようにしたつもり。
4つで十分ですか?少ないですか?
あと、ダイアログ上でOKや更新を押さなくても数値などが反映されるように
なりました。(OKや更新を押さないと保存はされません)
これで(高速なパソコンなら)拡大速度などをグリグリいじって遊ぶことが出来ます。
あんまり意味ないけど、これはこれで結構楽しいYO
設定まわりをたくさんいじったのでバグの心配をしてます。
おかしい挙動を見つけたら報告を。
ところで最近は、ブログの、キーワードに勝手に広告が入る機能を
有効にして書いてます。クリックしてくれる人には大感謝だけど、これ、
思ったよりウザいかも。ごめんね。