サポートの方でもこの辺の改良案がいくつか上がっていた訳だけど、
最もシンプルな方法でとりあえず、テキストが更新されたら片っ端から
iPod用テキストを作る機能を付ける事にしました。安易ですね。
テキストを「更新または新規作成すると」自動生成するので、
すでにある歌詞に関しては従来通り、個別に変換を行う必要がある事に注意。
この辺は当初、歌詞を読み込む際に毎回iPodテキスト化する仕様にしようかとも
思ったのだけど、それだとあまりにも乱暴だし、どうかと思って。
ちなみにiPod用テキストは、従来通りiKaraで管理する仕組み自体ない訳で、
作りっぱなしです。消したい時も当然エクスプローラ等でという事になります。
(この辺がどうもイマイチですね・・・あ、今思いついた。lrcとtxt両方を削除した際に
iPod用歌詞があったら、消しますかダイアログを出せばいいのか・・・な?)
それから、また雑誌掲載依頼きましたよ。
今度はiPod関係のムックらしいので、正直、以前よりも素直に歓迎してます。