0.4からは、ネット検索URLの仕様が変わりました。[artist][title]をそれぞれアーティスト名と曲名に置換して検索します。以前のバージョンから使っている場合は自動的に変換されますが、一部無駄な事もしているので新しいリスト「iKaraで使えるURL Part2」を参考に書き直す方が気分的には良いかも。
もう一つの大きな変更は、歌詞ファイルは[アーティスト名] - [曲名].txtも検索するようになり、同時に新規作成もそれに対応しました。一応これで、歌詞検索フォルダで運用している人も別アーティスト同名曲を判別できるはずです(この辺、実はあんまりデバッグしてないけど)。
あとは気付いたバグやら問題やらに対応しただけ、いつもなら「その他細かい修正や変更」と書く所を気分的に軒並み書いてみただけです。
先日、「iTMSがやってきた!!」で書いた問題は曲名に変な文字を使っているのが全ての原因でした。
でもこの問題は根が深く、今回はエラーメッセージとヘルプの「既知の問題」を追加しただけに留めています。これ、ちゃんとやるとなると大変そうです。ど〜しよ・・・。
変更箇所を中心に、問題を見つけたらどうか報告をよろしく。。。